忍者ブログ
日常のこともおたくのこともそれ以外も。 思ったことを思ったままに綴ります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年のGWは、何一つ実りの無い休みとなってしまった。

去年はGWに入る前にやりたいこと・行きたいところをピックアップして計画的に外出したりしていたので、自分の経験値もわずかならが上がっていたと記憶している。しかし、今年はもうスタート地点でダメだった。仕事もなく一日家にいるので、もっと家の中でできることをピックアップしてやっていけばよかったのに、一日中だらだら過ごす日々が続いてしまった。今更過ぎたことを悔いても遅いのだが、もう少しどうにかならなかったのか自分よ…。

1ヶ月、緊急事態宣言が延びた。
基本的には自宅と職場、それから生活必需品を買う以外の外出は控えている。そんな中、非常に申し訳ないと思いながら久しぶりに美容院に行ってきた。美容師さんはマスクと、さらにプラスチックの透明防護マスクみたいなのを装着していた。入店したら手に消毒液を拭きかけてもらった。いつもの担当さんが、いつもと同じ笑顔で出迎えてくれて凄い安心した。なんで人の笑顔ってあんなに安心するのかな、不思議。いつもありがとうございます。従業員数も減らして、予約数も減らしているみたいだった。
いつも通り談笑しながら切ってもらっていたら、おばちゃんが一人入店してきた。
「今から切れる?」
「今日はもう予約が一杯なんです」
「え~!?今そこのマッサージ屋さんが一杯だったから来たのに!」
「ごめんなさ~い」
私はこの、おばちゃんと従業員の会話を聞いててちょっと切なくなった。ちなみに、帰りに通りがかったマッサージ屋さんは、客があふれて外に並んでいた。いやいやちょっと待ってよ。と。もちろん外出するなとは言わないし、マッサージ屋さんにも行ったらいいよ。でもさ、もう少し距離をとるなり諦めるなりしてくれよ。商店街は人であふれかえってて、子供から高齢者までたくさん歩いてて、自転車の止め方は最悪だった。それを見て怖くなって即帰宅しました。たまたま人の多い時間だったのかもしれないし、極めて範囲の狭い光景を目にしてしまっただけだと思うし、もちろん経済活動もしなければならないから、すべてを「ダメ」だと言い切れない。でも、こんな中めっちゃくちゃ警戒して職場に行って仕事しているひとがたくさんいるということも知っているから、人々の「努力」と「無神経」を自分の中で整理できなくなってしまった。
この葛藤はしばらく続くのだと思う。

そして、私の在宅シフトも1ヶ月延びた。
週3日出勤、2日は在宅となる。しかしさすがに、週2とはいえ在宅作業も苦しいので、午後休を取得し、年5日有休取得を達成させようと思う。午後休となった日にしっかりと実りあるおやすみにしたいので、少しずつ時間割でも練っていこうかと思う(言うだけは自由)。
実りある休日って難しいな~~~。
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
梅雨明け HOME 夕日
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
柏丸
性別:
女性
職業:
事務
趣味:
おたく
自己紹介:
いにしえからのおたく。
おたくじゃないことも綴ります。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
P R