情報に溺れる時代です。
自分は「あ、今ダメだ」と思ったら、Twitterやニュースを見なくなります。
時にはフォローを外すこともあります。
なんか…どのように言葉にしたら良いのか分からないのですが、情報を得ることで焦ってしまうというか、自分のペースを見失うというか。そう思ったらとにかく見ないようにしてます。
自分のペースを見失うと自己嫌悪につながってしまって、それがさらに焦りにつながってしまって、とにかく負のスパイラルに陥ります。しかも結構な頻度で陥りますw
そうすると、やりたかったことに意識が向かなくなってしまって、やらなきゃいけないことが全く進んでいないことに気づいてしまって、もうどうにも動けなくなります。
ということに、最近気がつきました。
いや、うすうす気づいてはいたけど、改めて自覚したというか。
自分のペースを守るって結構大事なことで、身体や心が元気なときは、周りの頑張っている人に引っ張られて自分も少しだけいつもより頑張れるんですけど、元気が無いときは本当について行けなくなってしまって、それでまた自分を責めてしまうんですよね。
そもそもついて行かなくてよくて、自分が息切れしないペースを守ることが大事なんだと思います。
そして今まさに、なんだか焦りを感じております。
心を落ち着けたいけど、なんだか焦っております。
何に焦っているのかよく分からないんですけど。
これを見返す頃には落ち着いていると良いな、と思います。
焦ったっていいじゃない。
あせってどうしようも無くなったら海に行こう。そうしよう!
自分は「あ、今ダメだ」と思ったら、Twitterやニュースを見なくなります。
時にはフォローを外すこともあります。
なんか…どのように言葉にしたら良いのか分からないのですが、情報を得ることで焦ってしまうというか、自分のペースを見失うというか。そう思ったらとにかく見ないようにしてます。
自分のペースを見失うと自己嫌悪につながってしまって、それがさらに焦りにつながってしまって、とにかく負のスパイラルに陥ります。しかも結構な頻度で陥りますw
そうすると、やりたかったことに意識が向かなくなってしまって、やらなきゃいけないことが全く進んでいないことに気づいてしまって、もうどうにも動けなくなります。
ということに、最近気がつきました。
いや、うすうす気づいてはいたけど、改めて自覚したというか。
自分のペースを守るって結構大事なことで、身体や心が元気なときは、周りの頑張っている人に引っ張られて自分も少しだけいつもより頑張れるんですけど、元気が無いときは本当について行けなくなってしまって、それでまた自分を責めてしまうんですよね。
そもそもついて行かなくてよくて、自分が息切れしないペースを守ることが大事なんだと思います。
そして今まさに、なんだか焦りを感じております。
心を落ち着けたいけど、なんだか焦っております。
何に焦っているのかよく分からないんですけど。
これを見返す頃には落ち着いていると良いな、と思います。
焦ったっていいじゃない。
あせってどうしようも無くなったら海に行こう。そうしよう!
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
柏丸
性別:
女性
職業:
事務
趣味:
おたく
自己紹介:
いにしえからのおたく。
おたくじゃないことも綴ります。
おたくじゃないことも綴ります。
カレンダー
P R