忍者ブログ
日常のこともおたくのこともそれ以外も。 思ったことを思ったままに綴ります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あーもう10月だ!

突然寒くなって、暖房もつけ始めてしまった。
寒いのは苦手だけど、虫が飛ばなくなって少し安心して外出できるようになったのは嬉しい。さて、今年の夏休みは旅行に行けなかったので分割してとりました。都内で行きたいところと言えば、水族館と東京国立博物館。トーハクに至っては年パス持ちなので実質タダ!!!!!!!ということで、それぞれ言ってきました。

水族館は夏季限定のドリンクをいただくことができて嬉しかった。いつも可愛いイソギンチャクのラムネとかが浮いてるドリンクなので写真映えもするよ!私は写真撮るのめちゃめちゃ下手くそだから綺麗に撮影できる人は本当にその技術を誇って良いと思う。あと、久しぶりのペンギンが可愛くて可愛くて…本当にフェアリーでした。なんであんなに可愛いのかな???波の音や水の音を聞いていると心がすーっと落ち着くというか、よくわからないんだけど「帰ってきたなー」みたいな感覚が頭のてっぺんからつま先にゆっくり流れるのですが、これはなんですかね?とにかく心が落ち着きます。そしてペンギンは可愛い。
トーハクは展示替えがあったので2回行ってきた!1回目は大包平観てきました。いつみても、堂々とした姿でかっこいいの一言につきる。ザ・日本刀!っていうのかな。でもね、どこか品があって…古刀なんだなーって漠然と感じます。大包平大好きなのでみんなに観て欲しい。
2回目は三日月宗近でした。相変わらず気品あふれる優美な姿で、、、でもね、いつも三日月宗近の周りにはたくさんの人がいたんだけど、今回はコロナだし平日だしで、すごく人が少なくて、、、なんとなく寂しく感じました。刀を観て「寂しい」と感じるのは初めてのことで、私自身きっと寂しいんだろうなと思いました。土日はもう少し人が多いのかな…また会いに行きたいな、、、
刀って奥が深すぎて私はまだ足の先を少し突っ込んだくらいなんだな~と思ってしまう。
10月だというのに上野公園はとっても暑くて蝉が鳴いてました。
そんな夏休みでした。

そしてそして、この期間に葉書を送ることの楽しさを知ってしまった。
本当は旅行先とかから送りたいなと思っていたこともあるんだけど、貰って嬉しいものなのかな?と思うこともあって。結局出すことは無かったんだけど(私は葉書貰うの大好きです)、今回1枚送ってみて、ちょっと時間が経ってからお返事が来たりするのが楽しくて嬉しいと感じたので、良い発見でした。葉書選ぶのもとても楽しい!!!!ただ筆まめでは無いので何を書いたら良いのか結構悩む。結果生存確認みたいになる。ははは。

今日はスパークだったみたい。
最近本当にイベントへのアンテナがへし折れてるけど、イベントは大好きなのでまた行きたいな。そろそろ参加してもいいかな。本が欲しいのもあるんだけど、あの空気を吸いたい。あの生命エネルギーが蔓延している空気大好き。生きてるって実感できるから。
次のブログがいつになるか分からないけど、次までにまたトーハクに行きそうです笑
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
大きな揺れだった HOME 久しぶりのクレーンゲーム楽しかった
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
柏丸
性別:
女性
職業:
事務
趣味:
おたく
自己紹介:
いにしえからのおたく。
おたくじゃないことも綴ります。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
P R